■通信教育の流れ
1.お手本の課題を確認
毎月、手本誌「月刊 自由書道」がお手元に届きます(誌代は会費に含まれています)。ご自身の級・段に該当する今月の課題を確認します。
初めての方は、「初心者課題」を練習します。
課題は、「漢字」「かな」「中細字」「硬筆」の4種類があります。
2.課題の練習
お手本をよく見て練習しましょう。各課題ページ下部の解説も参考にしてください。
3.添削の提出
月の途中で、添削を提出すると上達に役立ちます。添削は作品1枚100円です。 >>添削券について
4.添削結果が到着
師範による添削を見て、書き方を直してゆきましょう。>>添削の実例
5.清書して提出
毎月の締切日までに検定作品を郵送してください。「漢字」「かな」「中細字」「硬筆」の4種類をそれぞれ1枚ずつ提出できます。
返送用封筒に住所氏名を記載して、切手を貼ったものを同封してください。
検定料は、会費に含まれています。
6.級・段位が決定
検定作品も師範が添削した上で、昇級・昇段が決定されてお手元に返送されます。添削の指摘を参考にして、次月の課題に取り組んでください。
■受講料等
会費と入会金
|
○会費は、半年分または1年分を前納してください。
○都合のある方は、申し出てください。
○会費は、毎月の手本誌「自由書道(32ページ)」と検定料です。
添削・検定料
○検定は毎月一回行います。締切は「月刊 自由書道」に記載、翌月5日頃までに級・段の認定をして返送いたします(検定料は会費に含まれています)。○添削には添削料が必要です。下記の通り「添削券綴り」を発行しています。
|
■認定状・免許状等
日ころの学習の進み具合とその証明としての認定状・免許状が取得できます。
|